設立から27年。検定試験合格者累計140万人の全日本情報学習振興協会が運営する講座

SMART合格講座

  1. 協会TOP
  2. 協会概要
  3. 事業内容
  4. 協会の沿革
SMART合格講座全一覧

民法法務士の有資格者になろう

SMART合格講座とは


SMART合格講座の「SMART」は、SMARTPHONEを利用して学習することを示唆するとともに、学習方法(Learning Method)を「SMART」(賢明)に行いたいということをアピールしています。

民法法務士取得を目指しておられる方々はお忙しい方が多いようです。会社でも重要な業務に就かれている場合が多く、また学生さんなどの場合でも、他の学習に忙しくしておられる方のようです。

そんな中、スマートフォンやタブレットを利用して、通勤や通学、お昼休みや休憩時間、就寝前の少しの時間でも、有効に学習するために、SMART合格講座での学習は極めて有効です。


民法とは


 民法は生活やビジネスの中での契約、連帯保証、不動産購入や売買、またはマンションなどの賃借や購入、結婚や相続など、皆さんの周りで起きる様々な出来事に関するルールは民法に基づくものが殆どと言っても過言ではありません。
 民法を学んでいれば、仕事をスムーズにできたり、生活の中でのトラブルを防ぐなどができます。
 民法は皆さんの生活やビジネスに密接にかかわった身近な法律であり、きちっと学習すればそれほど難しくありません。


全日本情報学習振興協会公式LINE オープン!

LINE友だち限定 割引申込キャンペーン


友だち追加

こちらのボタンをタップして友だち登録!

【全日本情報学習振興協会公式LINEに友だち登録頂いた方限定】

検定試験→5%OFF

SMART合格講座→10%OFF

左記のQRコードを読み込み、友だち登録をお願いします!


※CBT受験は対象外となります。






【民法法務士SMART合格講座】

民法法務士認定試験ページへ

SMART合格講座お申込み



 民法は2018年、特に債権関係の規定を中心に約120年ぶりとなる大改正が行われ、改正法が令和2年4月1日に施行されました。
 取引社会を支える最も基本的な法的基盤である契約に関する規定を中心に、社会・経済の変化への対応を図るための見直しであり、民法を国民一般に分かりやすいものとする観点から基本的なルールを適切に明文化したものです。
 民法法務士認定試験は、これら改正法を含め、民法全体(総則・物権・債権・親族・相続)を範囲として、基本的で重要な条文や判例などを学び、仕事や生活の中で活用できる民法の知識を身に付ける資格です。
本試験の資格を取得してビジネス社会で大いに活躍していただきたいと思います。





民法法務士(速習)SMART合格講座

【受講料】
18,700円(税込)

★試験と同時申込する場合は3,300円(税込)の割引があります。

★受講者には民法法務士認定試験公式精選問題集をプレゼントします。

※上記料金には試験受験料は含みません。

【構成】
SMARTビデオ動画    約15時間で重要ポイントを解説するビデオ講座です。
SMART模試 70問
【講師】
下山 重幸
【利用期間】
お申込日から3年間有効
【概要】
 この講座は国家試験対策の行政書士(実戦)SMART合格講座の民法科目と共通で、ビデオ動画およびSMART模試で構成されています。民法法務士はもとより、行政書士やビジネス実務法務検定上級、司法書士、国家公務員総合職などの民法科目の学習に活用できます。民法は社会を支える最も基本的な法律であることから、法律に関する様々な国家試験などの基本科目となっています。民法を征することで司法・法務分野の試験で圧倒的な強みを発揮することができます。

SMART合格講座お申込み



(1) 民法法務士の試験内容

  • 令和6年度の実施月 9月 3月
  • 試験形態:マークシート方式
  • 試験時間:150分
  • 問題数と合計点:70問 合計点 100点
  • 合格点:70%以上


  • 【民法法務士 試験範囲】

    民法 目次

    第一編 総則

    第一章 通則

    第二章 人

    第三章 法人

    第四章 物

    第五章 法律行為

    第六章 期間の計

    第七章 時効

    第二編 物権

    第一章 総則

    第二章 占有権

    第三章 所有権

    第四章 地上権

    第五章 永小作権

    第六章 地役権

    第七章 留置権

    第八章 先取特権

    第九章 質権

    第十章 抵当権

    第三編 債権

    第一章 総則

    第二章 契約

    第三章 事務管理

    第四章 不当利得

    第五章 不法行為

    第四編 親族

    第一章 総則

    第二章 婚姻

    第三章 親子

    第四章 親権

    第五章 後見

    第六章 保佐及び補助

    第七章 扶養

    第五編 相続

    第一章 総則

    第二章 相続人

    第三章 相続の効力

    第四章 相続の承認及び放棄

    第五章 財産分離

    第六章 相続人の不存在

    第七章 遺言

    第八章 配偶者の居住の権利

    第九章 遺留分

    第十章 特別の寄与



    【民法法務士SMART合格講座  講師プロフィール】



    下山 重幸

    行政書士

    全国憲法研究会会員

    日本財政法学会会員

    一般財団法人 全日本情報学習振興協会特任講師

    【 講師経歴 】

    • 城西大学公務員講座講師
    • 大東文化大学環境創造学部講師
    • 和光大学経済学部講師
    • 千葉敬愛短期大学講師
    • ノースアジア大学法学部講師
    • 茨城大学講師
    • 明治大学法科大学院講師
    • 札幌大学准教授

     民法は、学習範囲が膨大です。そして、日本の民法は、いわゆる「パンデクテン」と言われる方式、すなわち、個別的な規定に共通する部分を、一括りにして前に出して条文を配置する編纂の仕方を取っています。
     そこで、学習方法としては、まず、一度は最後まで学習を終えること、その際、多少分からないこと、理解できないことがあっても当然のこととして、ドンドン先に進んで、一通り全体を学習することが大切です。
     その後再度、前に戻ってじっくり学習をするといった学習方法が良いでしょう。15時間を2回・3回と学習することと、その後、過去問題対策を行って実践力を付けていただければ、合格は目の前に降りてきます。
     最も重要な法律「民法」を征服して下さい。


    【SMART合格講座の機能と無料視聴】





    無料視聴ページのご紹介

    下記の「無料視聴する」ボタンをクリックして登録すると「民法法務士SMART合格講座」を各テーマごとに、機能確認ができて、内容を視聴していただくことができます。
     講座の機能は、難しくありませんので直ぐに慣れると思いますが、学習を始めると、次回は最後に開いていたページに飛びますので続きを学習していきます。
     動画一覧や答練一覧から学習したい動画を選択することもできます。
          (無料視聴は1度登録すると他の講座もできます)

    【民法(速習)SMART合格講座】 15時間講座無料視聴用



    無料視聴する







    民法法務士SMART合格講座の学習方法

    1.SMART動画学習
    2.SMART模試学習
    3.SMARTテキスト学習
    4.SMART音声学習

    SMART合格講座お申込み